top of page

これはなんでしょう?


これは楽器です(写真1)。


写真1


このように、先の方が二つに分かれる木の板2枚で構成されています(写真2)。


写真2


どんな音が出るかと言うと、パチンっという音がします。パチッ!の方が合ってますかね。ムチを打つような音で、ムチを打つシーンで使ったりします。

って、本物のムチを打つ音って聞いたことありますかね?ふつうないですよね。


で、どのように鳴るかというと、このように鳴ります(動画1)。


動画1


本気でやると、もっと本気で鳴ります。

なお上記の動画は、この楽器がどういう仕組みで鳴るのかを説明したものであり、正しい奏法を説明したものではありませんのでお気をつけください。写真を撮ってる者(私)もモデルをつとめている者もともにトランペットパートの者です。合奏の出番がないのをいいことに、勝手に持ち出して裏の廊下で撮影しました。

本番ではたぶん私が鳴らすので(ちょうとトランペットが休みのところなので。出番は3回。数え間違えたら叩かずに終わります)、ちゃんと練習しておきます。

 
 
 

Comments


bottom of page